桐生八木節まつり【携帯サイト】


ページ番号1006322  更新日 令和2年12月16日


昭和39年に春の商工祭・文化祭、夏の祇園祭・七夕祭・花火大会・秋の桐生祭・体育祭・恵比寿講、その他地域の祭礼などをまとめて、第1回桐生まつりとして開催した。その後、昭和63年に桐生八木節まつりと改称し、現在にいたっている。

本市最大のイベントである桐生八木節まつり期間中は、市内各所での八木節おどりのほか、子どもみこしまつりや全日本八木節競演大会・ダンス八木節・ジャンボパレードなど多彩なイベントが繰り広げられ、約37万人の人出で賑わう。

お問い合わせ
桐生市役所観光交流課
電話:0277-44-0754


共創企画部 魅力発信課
電話:0277-46-1111 内線:505


[0] 市政・くらし トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Kiryu City. All rights reserved.